HCR08 小旅行
2010.10.29.08:56
Country Express E!のバスで約一時間。途中で乗り換えて12:30にワイケレ・プレミアムアウトレットに到着。

以前はオプショナルツアーで行ったので、十分買い物をする時間がありませんでした。
でも今回は公共交通機関での移動です。
1時間半もドキドキしながら小旅行ができて、バス代も一人2ドル50セントと超リーズナブル。
おなかがすいていたのでGenki SUSHIでハワイ風回転寿司を試してみました。

ソースがかかっていたり具材も見た目にきれいだったりして、とてもカラフルで目を楽しませてくれます。

値段もリーズナブルでした。
続いて行ったのはRADIO SHACK。

当然ランスのグッズを探しました。

LiveSTRONG(がん基金)にずいぶん寄付しました。
VISAのクレジットカードをインフォメーションセンターに持っていって見せると、とってもお得な割引クーポンをくれて、ずいぶんセーブできました。
Vitamin worldではコエンザイムQ10の錠剤を買いました。
大好きなポロ ラルフローレンでは日本人サイズのSがほとんどなくて残念。
円高ドル安のうえ、アウトレット価格のおかげで、どれもこれも日本で買うよりグンと割安。
あちこちうろうろしていると、あっという間に日も傾いて・・・ぼちぼち帰ることにしました。
ホテルに荷物を置いて、夕食を食べに行きます。
King's Villageでは、金曜の夜にはファーマーズマーケットをやっていて、HCR本番の朝食用のパンやフルーツを買い込みました。

いろんなところを歩き回って、情報誌で12%OFFのクーポンがあったAtlantisで豪華ディナーを食べました。

ステーキとロブスターのセットに大満足でした。

乗って食べて買って食べて・・・一日中楽しみすぎてもうへとへとです。
HCRの100マイルが走りきれるかどうか心配になってきました。
さあ明日、土曜日は朝から乗り方講座とコース試走です。
(なかなか走らないですが・・もうすぐです。つづく)

以前はオプショナルツアーで行ったので、十分買い物をする時間がありませんでした。
でも今回は公共交通機関での移動です。
1時間半もドキドキしながら小旅行ができて、バス代も一人2ドル50セントと超リーズナブル。
おなかがすいていたのでGenki SUSHIでハワイ風回転寿司を試してみました。

ソースがかかっていたり具材も見た目にきれいだったりして、とてもカラフルで目を楽しませてくれます。

値段もリーズナブルでした。
続いて行ったのはRADIO SHACK。

当然ランスのグッズを探しました。

LiveSTRONG(がん基金)にずいぶん寄付しました。
VISAのクレジットカードをインフォメーションセンターに持っていって見せると、とってもお得な割引クーポンをくれて、ずいぶんセーブできました。
Vitamin worldではコエンザイムQ10の錠剤を買いました。
大好きなポロ ラルフローレンでは日本人サイズのSがほとんどなくて残念。
円高ドル安のうえ、アウトレット価格のおかげで、どれもこれも日本で買うよりグンと割安。
あちこちうろうろしていると、あっという間に日も傾いて・・・ぼちぼち帰ることにしました。
ホテルに荷物を置いて、夕食を食べに行きます。
King's Villageでは、金曜の夜にはファーマーズマーケットをやっていて、HCR本番の朝食用のパンやフルーツを買い込みました。

いろんなところを歩き回って、情報誌で12%OFFのクーポンがあったAtlantisで豪華ディナーを食べました。

ステーキとロブスターのセットに大満足でした。

乗って食べて買って食べて・・・一日中楽しみすぎてもうへとへとです。
HCRの100マイルが走りきれるかどうか心配になってきました。
さあ明日、土曜日は朝から乗り方講座とコース試走です。
(なかなか走らないですが・・もうすぐです。つづく)
スポンサーサイト