fc2ブログ

高の原幼稚園へ

2012.11.30.22:05

今日は朝から木津川市立高の原幼稚園での講演会に参りました。
「子どもの夢を叶える楽しい子育て」というテーマでした。
同時に善光選手の自転車教室も開催。

講演会の前に子どもたちに「Jプロツアー第3戦白浜クリテリウム」のビデオを子どもたちとお母様方に見ていただきました。
子どもたちはレースを見ながら「がんばれ!がんばれ!」と善光選手を一生懸命に応援してくれました。
ゴールした瞬間には「やったー!!」と大歓声。

表彰式の様子などを見て「スーパースターや!」「すごいお兄ちゃんが来てくれはった」・・・って感じで、興奮しながら子どもたちは運動場の自転車教室に移動しました。
takanohara01

講演会では私が受けてきた家庭教育、私が子どもたちに対して心がけてきたことなど、「今日からやってみよう」と思えるようなお話を組み立てていました。
でも、いっぱい言いたい材料を集めすぎたために、消化不良になるほど詰め込んでお話ししてしまいました。
教職の大学生、大学院生なら、ゆうに10時間を越える講義になるほどの内容でした。

久しぶりにパワーポイントを、しかもOffice2010という慣れない新しいソフトで作ったので、予想外に時間がかかってしまったので、十分シェイプアップしないでの本番でした。

じっくりポイントを絞ってお話する方が効果的だったなあ。
う~ん大失敗!

takanohara02

滅多にないことなんですが、たくさんの質問をいただいたり、休憩時間や講演後にもたくさんの方々がお話ししに来てくださったりして、予定時間を20分以上オーバーしてしまう始末でした。反省反省。

「あとはお店に来てください」ということで、会場を離れました。


早速ご意見ご感想をメールでPTA会長さんが送ってきてくださいました。

【以下引用】
☆目を見て話をじっくり聞いてあげようと思いました。

☆とてもわかりやすく、楽しくお話を聞くことができました!ありがとうございました!

☆気持ちも前向きになれました!

☆実際、子育てされた話を聞くのは自分にも当てはめて考えられるので今後に生かせていきたいです。楽しかったです。ありがとうございました!!

☆辻先生のお話を保護者だけではなく、園や学校の先生に対しても講演会をしていただきたい。

その他にも、また是非とも辻先生に講演会してもらいたい!とか、またまだ聞きたかったと言う声も多数いただけて、パパ光先生の講演会は本当によかったです!!

それと、善光選手の自転車教室も子供たちめちゃくちゃ楽しかったみたいで喜んでいました!!

なんて言っても善光選手、子供たちに大人気で追っかけ回されてたらしいです
流石、スーパースターですね

パパ光先生や善光選手に高の原幼稚園に来ていただいて先生方をはじめ保護者や子供たちはとても嬉しかったです。
【引用終わり】


自分自身では100点満点で30点というできばえのお話にもかかわらず、過分の評価をいただいたことに驚いています。

自分の歩いてきた道を改めて振り返るチャンスを与えてくださった高の原幼稚園に大感謝です。


実は、私たちが来るので、階段の手すりや踊り場などにとてもすてきな飾りをして出迎えていただきました。
takanohara04

とってもかわいい自転車の針金細工や幼稚園でとれた落花生で作ったお人形です。
takanohara03
本当にすてきな雰囲気の幼稚園で、久しぶりに大きな声を出してう~んとお話しさせていただき、お店に直行してお仕事の一日でした。


more...

スポンサーサイト



プロフィール

辻 正光(ぱぱみつ)

Author:辻 正光(ぱぱみつ)
奈良市で31年間の小学校教員生活の後に早期退職し、楽しく豊かなサイクルライフを広めるために2008年に創業いたしました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード