ボーナスが出たら?
2015.06.30.17:13
ボーナスのニュースもちらほら聞こえてきます。
残念ながらボーナスは無く、さびしい水飲み店長 ぱぱみつです。
でも嫁さんからは「毎日がセルフ父の日だね」と言われています。
(好きなモノを、好きな日に、好きなだけ買ってるのですぅ・・・。)
さて、ボーナスが出る人も出ない人も、白星お勧めのグッズをちょこっとご紹介しましょう。
白星の壁にはずらーっと チューブレスホイール(2way-fit) が勢揃い。
アルミリムはカンパの[シャマル]、[ユーラス]、[ゾンダ]、フルクラムの[レーシング3]、シマノの[アルテグラ]、そしてカーボンディープのチューブレス コリマの[エアロプラス]です。

チューブラーでは、軽さはカンパの [ボーラ ワン35]、巡航はTOKENの [T55 limited] (Oakley Raderlock Path & 替えレンズ付属)。
今年一番の話題、カーボンクリンチャーは カンパの[ボーラ ワン 50]と、待ちに待った フルクラムの[レーシングzero カーボン]です。
チューブラーはパンク修理のことがご心配の方が多いようですが、カーボンクリンチャーなら今までのクリンチャーと同じ。
決戦用、練習用と分けなくても、いつも最高のホイールで楽しむことが出来ますね。
中でも一番つかってみたいのが、この [レーシングzeroカーボン] でしょう。
軽い&堅いという速く走るための最高の条件が揃ったNEWホイールです!

Rotorの製品が白星では大人気。
[Q-rings]をご愛用の方がどんどん増殖中。 [Q-XL]にグレードアップされる方も出ています。
また、パワーメーターでは一番だとおすすめしている [ローターパワー] も2つ在庫有り。

つい先日、限定赤いQ-rings(コンパクト 50/34仕様)が一つだけ入荷しました。早いモン勝ちです。
またシマノの4アーム(デュラ、アルテ、105)クランクに完全対応した、8640円のボルトカバーおまけ付きの限定コンパクトセットもあるんです。
Q-ringsにするには最高のチャンスです。

ヘルメットも充実中。
ドイツ製のCascoも追加発注のモノがようやく入荷しはじめました。
KASK、そしてコストパーフォーマンスが高い Orbea と Rudy Projectのヘルメットも各種ありますよ。

輪島塗の加波次吉漆器によるスペーサーはオシャレなアクセサリーとして、自転車以外にも使えそうですね。

ローラー台も色々あります。
静かでタイヤの減りが少ないフルイドはエリートとJetBlack、バランス感覚を鍛える3本ローラーはエリートのがありますよ。

サドルは何と言っても「白星リーガル」
プロがオーダーしてしか手に入らないモノが、世界では白星だけで手に入ります。

最後は、(ダイエット初日のぱぱみつが着用している)パールイズミの「プレミアム アンダー ロングスリーブ」

アンダーウエア プラス UVアームカバー(UPF50+) で、半袖アンダーウエアにアームカバーを着けるよりも快適です。
ゴルフウエアの下にも、このアンダーを着てプレイしています。
脇のモゾモゾが無いので快適で涼しいですよ。

もちろん、白星一押しのアウトウエットの夏用アンダーウエア(ノースリーブ) [LP1] も入荷しています。
ボーナスある人も無い人も、一度のぞきにお越し下さいませ。
【I'm on a diet!】
Day 14 68.2kg 20.5%(スタート時 体重69.0kg 体脂肪率25.5%)
ダイエットをスタートして2週間 体重は0.8kgしか減っていませんが、体脂肪率は大きく落ちました。
(本当かな? 入浴後に體をキレイに拭いてすぐ、と体重を量る条件は全く同じにしているのですが)
鏡に映った體も少しだけ違うと感じています。
食生活は明らかに変わりました。
間食は全くゼロにし、おなかが減ったら麦茶か水・ミネラルウォーターでしのいでいます。
野菜を増やして、ご飯の量は以前の半分以下、おかずも以前の4分の3くらいかな。
大好きなアイスクリームなどのデザートは一切無し。
なれてくるもんですね。胃袋も少しは小さくなってきたかな??
ダイエット用の食品を買おうかなとも思いましたが、とりあえずはいつもの食事を減らして挑戦しています。
運動は、朝の福ちゃんの散歩30分程度、ゴルフの打ちっ放し(週に数回 60~120球)、ローラー台 1分。汗はかかず。
骨ストレッチを一通り、腕立て伏せ 5回/1日。
(整形外科に毎日通って、アキレス腱炎のリハビリをしている関係上、あまり動けません。)
人間ドックの血液検査で問題になったコレステロール値の高さと原因とを探るため、再度詳しい血液検査をしていただいてます。(結果は2週間後に全て分かるらしいです。ちょっと心配・・・)
あと5kgちょっと、目指せ63kg!
残念ながらボーナスは無く、さびしい水飲み店長 ぱぱみつです。
でも嫁さんからは「毎日がセルフ父の日だね」と言われています。
(好きなモノを、好きな日に、好きなだけ買ってるのですぅ・・・。)
さて、ボーナスが出る人も出ない人も、白星お勧めのグッズをちょこっとご紹介しましょう。
白星の壁にはずらーっと チューブレスホイール(2way-fit) が勢揃い。
アルミリムはカンパの[シャマル]、[ユーラス]、[ゾンダ]、フルクラムの[レーシング3]、シマノの[アルテグラ]、そしてカーボンディープのチューブレス コリマの[エアロプラス]です。

チューブラーでは、軽さはカンパの [ボーラ ワン35]、巡航はTOKENの [T55 limited] (Oakley Raderlock Path & 替えレンズ付属)。
今年一番の話題、カーボンクリンチャーは カンパの[ボーラ ワン 50]と、待ちに待った フルクラムの[レーシングzero カーボン]です。
チューブラーはパンク修理のことがご心配の方が多いようですが、カーボンクリンチャーなら今までのクリンチャーと同じ。
決戦用、練習用と分けなくても、いつも最高のホイールで楽しむことが出来ますね。
中でも一番つかってみたいのが、この [レーシングzeroカーボン] でしょう。
軽い&堅いという速く走るための最高の条件が揃ったNEWホイールです!

Rotorの製品が白星では大人気。
[Q-rings]をご愛用の方がどんどん増殖中。 [Q-XL]にグレードアップされる方も出ています。
また、パワーメーターでは一番だとおすすめしている [ローターパワー] も2つ在庫有り。

つい先日、限定赤いQ-rings(コンパクト 50/34仕様)が一つだけ入荷しました。早いモン勝ちです。
またシマノの4アーム(デュラ、アルテ、105)クランクに完全対応した、8640円のボルトカバーおまけ付きの限定コンパクトセットもあるんです。
Q-ringsにするには最高のチャンスです。

ヘルメットも充実中。
ドイツ製のCascoも追加発注のモノがようやく入荷しはじめました。
KASK、そしてコストパーフォーマンスが高い Orbea と Rudy Projectのヘルメットも各種ありますよ。

輪島塗の加波次吉漆器によるスペーサーはオシャレなアクセサリーとして、自転車以外にも使えそうですね。

ローラー台も色々あります。
静かでタイヤの減りが少ないフルイドはエリートとJetBlack、バランス感覚を鍛える3本ローラーはエリートのがありますよ。

サドルは何と言っても「白星リーガル」
プロがオーダーしてしか手に入らないモノが、世界では白星だけで手に入ります。

最後は、(ダイエット初日のぱぱみつが着用している)パールイズミの「プレミアム アンダー ロングスリーブ」

アンダーウエア プラス UVアームカバー(UPF50+) で、半袖アンダーウエアにアームカバーを着けるよりも快適です。
ゴルフウエアの下にも、このアンダーを着てプレイしています。
脇のモゾモゾが無いので快適で涼しいですよ。

もちろん、白星一押しのアウトウエットの夏用アンダーウエア(ノースリーブ) [LP1] も入荷しています。
ボーナスある人も無い人も、一度のぞきにお越し下さいませ。
【I'm on a diet!】
Day 14 68.2kg 20.5%(スタート時 体重69.0kg 体脂肪率25.5%)
ダイエットをスタートして2週間 体重は0.8kgしか減っていませんが、体脂肪率は大きく落ちました。
(本当かな? 入浴後に體をキレイに拭いてすぐ、と体重を量る条件は全く同じにしているのですが)
鏡に映った體も少しだけ違うと感じています。
食生活は明らかに変わりました。
間食は全くゼロにし、おなかが減ったら麦茶か水・ミネラルウォーターでしのいでいます。
野菜を増やして、ご飯の量は以前の半分以下、おかずも以前の4分の3くらいかな。
大好きなアイスクリームなどのデザートは一切無し。
なれてくるもんですね。胃袋も少しは小さくなってきたかな??
ダイエット用の食品を買おうかなとも思いましたが、とりあえずはいつもの食事を減らして挑戦しています。
運動は、朝の福ちゃんの散歩30分程度、ゴルフの打ちっ放し(週に数回 60~120球)、ローラー台 1分。汗はかかず。
骨ストレッチを一通り、腕立て伏せ 5回/1日。
(整形外科に毎日通って、アキレス腱炎のリハビリをしている関係上、あまり動けません。)
人間ドックの血液検査で問題になったコレステロール値の高さと原因とを探るため、再度詳しい血液検査をしていただいてます。(結果は2週間後に全て分かるらしいです。ちょっと心配・・・)
あと5kgちょっと、目指せ63kg!
スポンサーサイト