お知らせ い~っぱいで~す!
2016.04.25.17:53
たくさん美しいお花が咲く季節になりました。
お花を観ながらのお散歩大好きな福で~す!

さて、いろんなお知らせしましょうね~
1 美山サイクルグリーンツアー エントリー始まる!!
今朝の0時からエントリーがスタートしました。
ブラッキーさんの速報によると、以下の通り。
「7月31日(日)ロングライドチャレンジは午後2時半の段階で、760名を突破しました! ものすごい勢い!」
今すぐしないと締め切られてしまいそうですよ。
急いで急いで~
美山サイクルグリーンツアーのHPは →こちら
2 ゴールデンウイークもカレンダー通り営業します!
今週末からお楽しみのゴールデンウイークですね。
今年はなんと10連休の方もいるとか。
うらやましいな~
サイクルライフショップ白星はカレンダー通り、4日水曜と5日木曜がお休みで、他の日はガンバって営業させていただきます。
大好評のKhodaaBloom(コーダブルーム)の試乗会も開催中。
ひょっとしたら、すごいバイクの試乗会があるかも。(現在交渉中)
皆様、福に会いに来てね~
3 ここまで・・・? 自転車がかわいそうだよ~
自転車の部品は消耗します。
しかも使える限度があります。
このタイヤは亀裂がいっぱい・・・ああ恐ろしや~

真中が黒のタイヤか・・・と思ってよ~く見たら・・・・何と白い部分が全部無くなってしまっています。
タイヤが薄く薄くなっているので、パンクしちゃったら一大事。

新発売の茶色いチェーン・・・ではありません。
さびさびになっちゃってます。
「キシキシ」っていうだけでも油が切れているんです。
ここまでさびてたら思う存分走れないよ~

ペダルの裏面も見てあげてね~
バネが「あっかんべ~」しちゃってるよ。
時々ねじやベアリングもチェックしてあげてね。
早いうちにお手入れしたら、きっと長持ちしますよ。

タイムのクリートが減り減りで~す。
先端が無くなると、クリートをはめにくくなります。
普通に歩くのではなく、先を守るようにかかとを使ってペンギン歩きしたら長持ちするよ~
また、左右交互にクリートを外すようにしたら、(多くの人が不得意な)右足のクリートはずしが上手になって、右側に立ちゴケするリスクも減ります。
もちろん、左右均等にクリートが減るから、2倍長持ちしますよ。
左ばっかり減っちゃって、右はまっさらってことはありませんか?

ハンドルを回したらゴリゴリしたり、カクカクしたりしませんか?
ローラー台にのってガンバって、ハンドルやステムが汗でべたべたになっちゃう方は、ヘッドパーツのさびに要注意!
時々チェックしないと、ベアリングがこんなにさびさびになっちゃってるかもね。

少しでも異常に気づかれたら、出来るだけ早くサイクルライフショップ白星に相談に来てね。
早ければ早いほどダメージも少なくて修理や交換の費用も少なく押さえることが出来ますからね。
自転車は命を預ける機材です。
時々点検していたわってあげてね。
4 2016年モデルのメーカー在庫がどんどん少なくなってきてますよ~
毎年5月に開催される「ツアーオブジャパン」の頃になると、サイクルライフショップ白星で扱っているヨーロッパ系のロードバイクのメーカー(代理店)在庫が少なくなって、お好きなカラーやサイズが手に入りにくくなってしまいます。
憧れのTimeのバイクもオーダーストップも4~5月末になることが多いです。
夏休みに乗ろうとか、秋の良いシーズンに・・・とか考えていると、気に入ったバイクがなかなか手に入れられない事も出てくるのが現実です。
次のシーズンのバイクが手にはいるのが12月以降になってしまうことが多いのです。
ご検討中の皆様、出来るだけお急ぎ下さいね。
お花を観ながらのお散歩大好きな福で~す!

さて、いろんなお知らせしましょうね~
1 美山サイクルグリーンツアー エントリー始まる!!
今朝の0時からエントリーがスタートしました。
ブラッキーさんの速報によると、以下の通り。
「7月31日(日)ロングライドチャレンジは午後2時半の段階で、760名を突破しました! ものすごい勢い!」
今すぐしないと締め切られてしまいそうですよ。
急いで急いで~
美山サイクルグリーンツアーのHPは →こちら
2 ゴールデンウイークもカレンダー通り営業します!
今週末からお楽しみのゴールデンウイークですね。
今年はなんと10連休の方もいるとか。
うらやましいな~
サイクルライフショップ白星はカレンダー通り、4日水曜と5日木曜がお休みで、他の日はガンバって営業させていただきます。
大好評のKhodaaBloom(コーダブルーム)の試乗会も開催中。
ひょっとしたら、すごいバイクの試乗会があるかも。(現在交渉中)
皆様、福に会いに来てね~
3 ここまで・・・? 自転車がかわいそうだよ~
自転車の部品は消耗します。
しかも使える限度があります。
このタイヤは亀裂がいっぱい・・・ああ恐ろしや~

真中が黒のタイヤか・・・と思ってよ~く見たら・・・・何と白い部分が全部無くなってしまっています。
タイヤが薄く薄くなっているので、パンクしちゃったら一大事。

新発売の茶色いチェーン・・・ではありません。
さびさびになっちゃってます。
「キシキシ」っていうだけでも油が切れているんです。
ここまでさびてたら思う存分走れないよ~

ペダルの裏面も見てあげてね~
バネが「あっかんべ~」しちゃってるよ。
時々ねじやベアリングもチェックしてあげてね。
早いうちにお手入れしたら、きっと長持ちしますよ。

タイムのクリートが減り減りで~す。
先端が無くなると、クリートをはめにくくなります。
普通に歩くのではなく、先を守るようにかかとを使ってペンギン歩きしたら長持ちするよ~
また、左右交互にクリートを外すようにしたら、(多くの人が不得意な)右足のクリートはずしが上手になって、右側に立ちゴケするリスクも減ります。
もちろん、左右均等にクリートが減るから、2倍長持ちしますよ。
左ばっかり減っちゃって、右はまっさらってことはありませんか?

ハンドルを回したらゴリゴリしたり、カクカクしたりしませんか?
ローラー台にのってガンバって、ハンドルやステムが汗でべたべたになっちゃう方は、ヘッドパーツのさびに要注意!
時々チェックしないと、ベアリングがこんなにさびさびになっちゃってるかもね。

少しでも異常に気づかれたら、出来るだけ早くサイクルライフショップ白星に相談に来てね。
早ければ早いほどダメージも少なくて修理や交換の費用も少なく押さえることが出来ますからね。
自転車は命を預ける機材です。
時々点検していたわってあげてね。
4 2016年モデルのメーカー在庫がどんどん少なくなってきてますよ~
毎年5月に開催される「ツアーオブジャパン」の頃になると、サイクルライフショップ白星で扱っているヨーロッパ系のロードバイクのメーカー(代理店)在庫が少なくなって、お好きなカラーやサイズが手に入りにくくなってしまいます。
憧れのTimeのバイクもオーダーストップも4~5月末になることが多いです。
夏休みに乗ろうとか、秋の良いシーズンに・・・とか考えていると、気に入ったバイクがなかなか手に入れられない事も出てくるのが現実です。
次のシーズンのバイクが手にはいるのが12月以降になってしまうことが多いのです。
ご検討中の皆様、出来るだけお急ぎ下さいね。
スポンサーサイト