明日は☆ 白星サイクリング ☆です!
2018.01.27.21:45
皆様こんばんは~
とても寒い日が続いています。
明日は9時半出発で ☆ 白星サイクリング ☆です。
くろんど池まで走って、「関西シクロクロス」の観戦に行きましょう!
応援でじっとしていると寒いので、防寒着をお忘れ無く。
13時半ごろに帰る予定です。
寒さに負けず、たくさんの皆様のご参加お待ちしております。
さて、今日は奈良 若草山の山焼きでした。
夕方、「パンパンパン」「ドドドン」など花火の音が聞こえていたと思ったのですが、山焼きとは全く気づきませんでした。
昔は1月15日の成人の日だったのに、今は成人の日とは別の日になってしまい、自分の中では何だか盛り上がりませんね。
小さいときは近所の奈良ホテルの庭から眺めたり、歩道橋に上って花火や燃えている若草山を見たりしたのを思い出します。
よく見る写真は長時間露光や多重露光なので、山全体が燃え上がっているように見えますが、実際は筋状に燃えていくので写真の様には美しくないのです。
でもこれから一番寒い冬になる儀式として、今でも心に残っています。
今日も奈良は寒くて猿沢池にも氷が張っていたようです。
昼過ぎには白星のまわりに雪がちらほら降っていましたが、積もるほどでもありませんでした。
明日は今日より少しは暖かそうですので、楽しく走りましょう!
とても寒い日が続いています。
明日は9時半出発で ☆ 白星サイクリング ☆です。
くろんど池まで走って、「関西シクロクロス」の観戦に行きましょう!
応援でじっとしていると寒いので、防寒着をお忘れ無く。
13時半ごろに帰る予定です。
寒さに負けず、たくさんの皆様のご参加お待ちしております。
さて、今日は奈良 若草山の山焼きでした。
夕方、「パンパンパン」「ドドドン」など花火の音が聞こえていたと思ったのですが、山焼きとは全く気づきませんでした。
昔は1月15日の成人の日だったのに、今は成人の日とは別の日になってしまい、自分の中では何だか盛り上がりませんね。
小さいときは近所の奈良ホテルの庭から眺めたり、歩道橋に上って花火や燃えている若草山を見たりしたのを思い出します。
よく見る写真は長時間露光や多重露光なので、山全体が燃え上がっているように見えますが、実際は筋状に燃えていくので写真の様には美しくないのです。
でもこれから一番寒い冬になる儀式として、今でも心に残っています。
今日も奈良は寒くて猿沢池にも氷が張っていたようです。
昼過ぎには白星のまわりに雪がちらほら降っていましたが、積もるほどでもありませんでした。
明日は今日より少しは暖かそうですので、楽しく走りましょう!
スポンサーサイト