「機材ドーピング?」 第2弾 丸秘 Easy Motion
2016.03.07.19:22
お待たせしました、「機材ドーピング!?」第2弾!
「次はいったい何なんですか?」と何人ものお客様からお尋ねいただいていた E-bikes(電動アシストバイク)です!
はっきり言って 「これはスゴイ!」
まだ市販される前の丸秘なので、あまりおおっぴらには出来ませんが、「完成度高い!素晴らしいバイク!」と言えるできばえです。
実はすでにヨーロッパでは50000台、アメリカでは20000台も販売されているバイクなんです。
メーカーはBHとははっきりと言えませんが、サイクルライフショップ白星から400メートルに距離にある代理店さんです。
海外では、ロードバイクやマウンテンバイクよりもたくさんの売り上げを誇る商品となっているとのことでした。

デザインはロードバイクより一般的になじみのある「クロスバイク」の形です。

持ち上げたらずっしりと重いですが、走ったらどうでしょうか?

サドルバッグのように見えるのが充電池です。
高い位置にあるので、自転車を振ったときには気になりますが、Yamahaに比べると4分の3くらいの大きさですね。

アシストモーターは、リアハブの中に組み込まれています。
前が3段 × 後ろが7段の21段変速です。

フロントはサスペンションフォークが使われています。

ブレーキの上に前照灯が付いています。

これがスイッチです。
最強モードで36キロ、一番弱いアシストでも110キロ以上走れるそうです。

走ってビックリ!
軽く走っているだけで、アシストが働いて坂でも楽々です。
足をペダルにおいて軽く踏むというくらいで時速20キロに達してしまいます。
もちろん、上り坂でもぐいぐい進んでいきます。
持ったら「えっ?」と言うほど重いのですが、走ったら「えーっ??」というほど楽なんです。
世界中で7万台以上買われているのもうなずけます。
Easy Motion は、この夏発売予定だそうです。
どこよりも早く、世界で話題の電動アシストバイクにこっそり試乗してみて下さい。
14日(月曜日)まで試乗車をお預かりしておりますので、是非とも機材ドーピングを体験しにお越し下さい。
もう一台、BHのARという高性能のエアロ形状 超軽量アルミフレームのバイクもお借りしています。
フレーム価格は16万円、105完成車が25万円です。
ちょいと走ってみたら、「これがアルミ?」と驚く軽さです。


レースバイクとしても十二分通用するアルミフレームのARも試乗にお越し下さい。
BHに注目です!
「次はいったい何なんですか?」と何人ものお客様からお尋ねいただいていた E-bikes(電動アシストバイク)です!
はっきり言って 「これはスゴイ!」
まだ市販される前の丸秘なので、あまりおおっぴらには出来ませんが、「完成度高い!素晴らしいバイク!」と言えるできばえです。
実はすでにヨーロッパでは50000台、アメリカでは20000台も販売されているバイクなんです。
メーカーは
海外では、ロードバイクやマウンテンバイクよりもたくさんの売り上げを誇る商品となっているとのことでした。

デザインはロードバイクより一般的になじみのある「クロスバイク」の形です。

持ち上げたらずっしりと重いですが、走ったらどうでしょうか?

サドルバッグのように見えるのが充電池です。
高い位置にあるので、自転車を振ったときには気になりますが、Yamahaに比べると4分の3くらいの大きさですね。

アシストモーターは、リアハブの中に組み込まれています。
前が3段 × 後ろが7段の21段変速です。

フロントはサスペンションフォークが使われています。

ブレーキの上に前照灯が付いています。

これがスイッチです。
最強モードで36キロ、一番弱いアシストでも110キロ以上走れるそうです。

走ってビックリ!
軽く走っているだけで、アシストが働いて坂でも楽々です。
足をペダルにおいて軽く踏むというくらいで時速20キロに達してしまいます。
もちろん、上り坂でもぐいぐい進んでいきます。
持ったら「えっ?」と言うほど重いのですが、走ったら「えーっ??」というほど楽なんです。
世界中で7万台以上買われているのもうなずけます。
Easy Motion は、この夏発売予定だそうです。
どこよりも早く、世界で話題の電動アシストバイクにこっそり試乗してみて下さい。
14日(月曜日)まで試乗車をお預かりしておりますので、是非とも機材ドーピングを体験しにお越し下さい。
もう一台、BHのARという高性能のエアロ形状 超軽量アルミフレームのバイクもお借りしています。
フレーム価格は16万円、105完成車が25万円です。
ちょいと走ってみたら、「これがアルミ?」と驚く軽さです。


レースバイクとしても十二分通用するアルミフレームのARも試乗にお越し下さい。
BHに注目です!
スポンサーサイト