fc2ブログ

「おうち時間」の過ごし方

2020.07.22.17:58

新型コロナウイルス感染防止のために、外出を自粛し「おうち時間」が増えています。

皆さんはどのように過ごされていますか?

ぱぱみつは毎日1本の映画を Amazon Prime Video で見ています。

昨夜は三浦春馬さんも出ていた 『コンフィデンスマン JP ロマンス編』 を見ました。
最後のところで寝込んでしまったので、ややこしい結末は全く分からないままにエンドロール・・・
今夜最後だけ再度見ようかな。

★☆の数でどれを見ようかと決めていますが、なかなか良かったという映画に巡り会うのは難しいです。

家内は「今夜、ロマンス劇場で」 私は「マンマ・ミーア!」が一押しです。

皆さんのお気に入り映画があれば教えて下さいね。


また音楽は Pentatonix というアカペラグループにはまっています。

グラミー賞を3年連続でとったすごいグループです。
たった5人でこんなことが出来るのかとびっくりすること請け合いです。

日本が大好きで、すでに5回来日。
今年も年始に公演があったのですが行くことが出来なかったので、今度来日したら絶対にコンサートに行こうと言っています。

YouTube にはいっぱいアップされていますが、まずは『ボヘミアン ラプソディー』をご覧になってみてください。


Queen は多重録音だったそうですが、たった5人だけでここまで完成された音楽に驚いてしまいます。
他にも「ハレルヤ」なども素晴らしいですよ。


実は NiziU の『Make you happy』も大好きです。
家内にはちょっと引かれていますが。

朝の「スッキリ」で「Nizi プロジェクト」の進行をずっと見てきたからです。
若いのに本当に頑張っている姿に感心し、一万人から選び抜かれた9名中の3名が京都出身というのも応援したくなるんですね。



皆さんのオススメは誰ですか??

新型コロナウイルスの再拡大のために、なかなか外出しようという気になりません。
素敵な「おうち時間」の過ごし方のアイディアがあれば教えてくださいね。
スポンサーサイト



comment

Secret

2020.07.27.20:54

はじめまして
私達夫婦は探偵ナイトスクープの大ファンで、こちらのブログに辿り着きました。
たまたまAmazon primeで見せていただきましたが、まさに神回だと思いました。

話は変わりますが、お気に入りの映画は、「イエスタデイ」です。
私達は特にビートルズファンではありませんでしたが、観てから大好きになりました。
最近では、「僕のワンダフル・ライフ」も良かったです。
動物好きには犬の可愛さが堪りません。
続編「僕のワンダフル・ジャーニー」も良かったです。
「今夜、ロマンス劇場で」も、ジーンと来る作品ですね。泣きました。
「ボヘミアン・ラプソディー」と「マンマ・ミーア!」は観た事がないので、ぜひ観たいです。

コメントありがとうございます!

2020.07.28.16:10

コメントありがとうございます!!

探偵ナイトスクープをご覧になったのですね。お恥ずかしいです。
ただ、ダイヤモンドは出てこなかったのですが、素晴らしい出来事がいっぱいありました。

実は探偵ナイトスクープ史上で最高の反響があったんだそうです。
日本全国で放送日が違うそうで、その放送があった地方の方から、「うちの和ダンスのここに隠し引き出しがあります」とか、「別のここを探してあげてください」とか、それはそれは全国各地から善意のお電話が殺到したんだそうです。「日本人は本当に親切だな」とびっくりしたと担当ディレクターさんが話して下さいました。

放送では流れなかったのですが、タンスの後ろに大きな穴を開けてチェックしたり、タンス屋さんがその穴を修理した時に隠し引き出しを作ってプレゼントして下さったり、後にディレクターさんもタンス屋さんも何度も再調査にこられたり、放送をご覧になった知人との再会があったり・・・本当に素晴らしい経験をさせていただきました。

ただの「ぼけた老人の勘違い」で終わりそうな感じで放送されるのを本当に嫌っていた妻ですが、最後には「ナイトスクープに依頼してくれてありがとう」と言ってくれました。
他にも感謝感激することがいっぱいあって、これだけで一時間以上おしゃべり出来るんですよ(笑)

さて、本題の映画の方に。
「イエスタディ」是非拝見しますね。
「僕のワンダフルライフ」「僕のワンダフルジャーニー」ともに拝見しました。
とっても良かったです。
うちの福ちゃんは誰の生まれ変わりなんだろうと思っています。

映画はやはり映画館で見るように作ってあるのですが、残念ながらコロナの影響でちょっと足を運べませんね。
今のところAmazon Prime Video やケーブルTV で色んな映画を楽しむしか仕方が無いのかと思います。

そうそう「Will」(ウィル 夢をかなえる旅)というサッカー大好き少年の冒険の映画もすばらしいでした。

またオススメの映画を見たらお知らせお願いしますね。

ありがとうございました。
プロフィール

辻 正光(ぱぱみつ)

Author:辻 正光(ぱぱみつ)
奈良市で31年間の小学校教員生活の後に早期退職し、楽しく豊かなサイクルライフを広めるために2008年に創業いたしました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード