fc2ブログ

平城宮跡へ

2010.02.10.18:10

heijou
天気予報がみごとに外れて、自転車日和が続きます。
ようやく朝食が少しだけ食べられるようになったぱぱみつです。

2週間ぶりぐらいで貴光選手と走りました。
2月にしてはとても暖かく貴光選手は半袖でした。
平城遷都1300年祭のメイン会場の平城宮跡をのぞきに行きました。

大きな大極殿が出来、すっかり雰囲気が変わっています。
あちこちにいろいろな建物もどんどん出来ています。
会場が全部できあがるとどんなになるのか、とっても楽しみになりました。

4月11日(日)にはここを会場に「奈良サイクルフェスティバル」が開催される予定です。
サイクリングをはじめとして、タイムトライアルやタンデムサイクリング体験会・・・
キッズライディングスクールのお手伝いもさせていただきます。
伊吹山のヒルクライムに行かない人は、是非ご予定ください!!

さらに10月2~3日には、第54回 全国サイクリング大会 in 奈良 も開催される予定です。

少し走りましたが、やはり体調が完全ではないので、長く走らずに昼食に行きました。
二人とも大好きなラーメンを食べることにしました。
らい

来来亭奈良女子大前店にはサイクルスタンドが常設されているんです。
お店の中からもよく見える場所で、食事中も安心です。
時々店長さんのチェレステカラーのバイクもとまっています。

スタンドのついていないロードレーサーにとって、サイクルスタンド常設のお店が増えると良いなあと思います。
以前ベルギーの町にオブジェのようなサイクルスタンドがあり感激したことを思い出しました。
町にも安全でおしゃれな駐輪施設がほしいと思うぱぱみつでした。









スポンサーサイト



comment

Secret

No title

2010.02.11.00:16

食べにいこう・・と♪

ラーメン&スタンド大好き~

2010.02.11.08:29

私は毎日食べてもOKなくらい大好きです。
しかもサイクルスタンドがありますから、ありがたいですね。
車一台分のスペースがあれば、車の数倍分のお客様の自転車がとめられますからね。
コンビニや飲食店にもサイクルスタンドが常設されるように、お願いして回ろうかな。
プロフィール

辻 正光(ぱぱみつ)

Author:辻 正光(ぱぱみつ)
奈良市で31年間の小学校教員生活の後に早期退職し、楽しく豊かなサイクルライフを広めるために2008年に創業いたしました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード